2012年10月11日木曜日

【コネタ】PDFの画像を抽出(キャプチャ方式)

PDFファイルから画像というか、部分をキャプチャして取り出す方法

※AdobeReaderでも可能

◆使うメニュー:スナップショットツール

◆前準備
メニュー>編集>環境設定>一般 □スナップショットツール画像に固定解像度を使用
を350とかにしとく。
印刷に使えるようにするためだけど、その解像度が元のPDFにあると思えないので気休め程度と思われる。

◆肝心のツールの場所なんだけど、普段どこに出てるものなのか分からない。
メニューのツールバーのところにカメラのマークが出ている場合はそれをクリック。
出ていない場合は、ツールバーを右クリック 編集> スナップショット を選択

ツールバー スナップショットツール
 ◆必要な箇所をドラッグすると、青く囲われ、ダイアログが出る。

スナップショットツールで領域を囲うとコピーされたというダイアログが出る
◆あとはPhotoshopなどに貼り付ければOK。

印刷にそのまま使えるかどうかというとやっぱりあやしい。
とりあえず適当でもいいから画像を取り出したいと言う場合に。

2012年9月21日金曜日

【CSSハック】IE7のみに適用

IE7のみに適用したいcssハック 記述

適用したいcssの前方に *:first-child+html を追加する。

例:
*:first-child+html .floating-box input[type="button"] {/*for IE7*/
    padding-left: -30px;

 }



IE7はIE6よりかはマシだけど、中途半端にcssが適用されたりしてレイアウト崩れが頻発しやすい感じがする。
あと、基本Vistaの人が使ってるから、シェア少なくなってきてるのでそろそろ考えなくてもいいかも?

2012年9月19日水曜日

【CSSハック】IE6以前に適用

IE6以前(5.5なども含む)にのみ適用されるCSSハック 記述法


適用したいcssの前方に * html  を記述。



例:
* html .leadBox {
  margin:5px
}

IE6はそろそろ考えなくてもいいかな。さすがに。