2015年11月5日木曜日

Windows7の壁紙スライドショーのフェードイン・アウトを有効にするには

【自分メモ】
Windows7の壁紙スライドショーのフェードイン・アウトを有効にするには
→パフォーマンス 詳細の「windows内のアニメーションコントロールと要素」オプションをチェックする。

[概要]
Windows7使ってるんですが、ウインドウの透明感とかどうでもよくて、それ関係のオプションのチェックを外したら、壁紙のスライドショーが、パッと切り替わるようになってしまった。

壁紙は自然とか動物系の写真で癒やされたいので、スライドショーにしてあったんですが、パッといきなり切り替わるのはちょっと気になる。
フェードイン・アウトの方がいいな。と思ったけどどのオプションが効いてるのかわからなくなったので1個づつチェックして調べた。
結果

・コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\システム
・左メニューにある「システムの詳細設定」をクリック
「詳細設定」タブの「パフォーマンス 詳細」→設定
・「windows内のアニメーションコントロールと要素」をチェックして有効にする。

これで壁紙スライドショーがフェードイン・アウトに戻る。

壁紙スライドショーでフェードイン・アウトするためのオプション

2015年2月4日水曜日

BICsimに決定

さて、simは素人なのでどこにしていいかパッと決まらない。
値段はけっこう横並び。データ2GBで約970円。音声付きだと約1700円。データは最近1GBから倍になったところが多いみたい。(2014年11月現在)
とすると、あとの条件は、

◆ネット上じゃなくて実店舗で申し込みたい(もっと直接色々聞いてみたいし)
◆MNPで移動するので、切り替えの期間が長いと困る ←とくに重要

で、すぐ行けそうなのが、ヨドバシカメラとビックカメラ。でも残念なことにヨドバシカメラは音声simを扱ってない。
というわけでビックカメラに決定(安直)
すぐソフトバンクから変えたかったのもあり、あまり選択の余地もなくビックカメラの「BICsim」に決定となりました。


もともとよくビックカメラには行くので安心感もあるし、新宿店には専用申し込みカウンターがあるというのでそこで申し込むことにしました。


簡単にBICsimに決めたように見えますが実際はけっこうな期間悩みました。
その手の雑誌なども参考にしてイオン、BIGLOBEなども検討しましたが、やはりMNP切り替えが即日できるのがほぼない。ネットで申し込みは結局、申し込んで郵送で送り返して来るのが到着するまでは電話が一切使えなくなるんですよね。固定電話はほぼ使ってない身としてはけっこう困るので、やはりその場で即日MNPできるのが決定打でした。


つづく。

CSS3で擬似要素はダブルコロン


CSS3の仕様の一部で、擬似要素は、: でなく :: と 2-コロン(ダブルコロン)にすることが勧告されていたらしい。
最初、コロン2個入ってるよ。打ち過ぎー。とか思ったら正しかった。

p:first-letter → p::first-letter

CSS 2 では、擬似要素のプレフィックスはコロンが1つだけでした。擬似クラスも同じ約束に従うため、両者は見分けがつきませんでした。この解決のため、CSS 2.1 は擬似要素の約束を変更しました。現在は擬似要素のプレフィックスは 2 つのコロンで、擬似クラスでは 1 つのコロンです。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/::first-letter


そもそも、擬似要素と擬似クラスって見分けつける必要あるんだ。というか分けて考えてなかった…

今後はこうなるんだろうけど、IE8はダメみたい。もうIE8はかなり減っては来てるけど、完全無視はまだできないので、しばらくは1-コロンにしておこう…

そういえば「ととのいました。」のWコロンはどうなったんだろう。ねづっち…

2014年10月31日金曜日

もう通常携帯キャリアはやめて格安simにしよう

通話も微量、ネットは少なめの人は、通常携帯キャリア(ソフトバンク、au、docomo)はもう使わないほうがいいんだと思う。

そしてキャリア側もそう思っているんだとわかった。この秋の発表で。だって通話し放題コース1本になるって、どういうことなのか。
データフラットも足したら信じられない金額に!

というわけで、もう通常キャリアはあきらめて、何かと話題になっているMNVO格安simを検討することにしました。

自分でもどうしてそういう流れになったのか忘れないためにメモしておこうと思う。


§前提

スマートフォンはもともとそれほど使っておらず、通話は微々たるものでほとんど待ち受け専用。メールは結構つかいます。
ネットは、たまに地図や時刻表を見たりする程度、なので2段階制のパケットコースに入っていました。

・現在使用中のコース
携帯キャリア:ソフトバンク
使用コース:パケットし放題S for スマートフォン(372円~5,700 円/月)

が、4Gになると「このパケットし放題S」が使えなくなり「パケットし放題 for 4G(2,000円~6,200 円/月)」という、スタートが高い、2段階の意味の無いようなコースしか無くなってしまいます。
そんなバカな!!と色々聞いたり調べたりしましたが、どうにもならなそう。スタートが2,000円って。すぐマックスに達しそう。

かと言って、フラットコースにするほど使わない。仕方ないので中古の3Gスマートフォンを買って3Gで使い続けていました。


§2ヶ月くらい前

ところでこの「このパケットし放題S」なんですが、最大値になるまでの勾配がすごいんです。
ちょっと画像が入ったメールなんかをいくつか受けているとすぐに3,000円くらいは行ってしまいます。
外でGoogleマップ見る時に移動しまくるともう大変なことに。

その上、もう3G専用のスマートフォンは発売されず、現状ソフトバンクの売り場にもほぼありません。
もうあきらめて4Gにするか…でも合計したら7,000円くらいするしなー。

と思っていたら、この秋の発表で「スマ放題」とかいう、無制限通話を無理やりつけて高くするというコースが!!!

そして12月以降はもうそれしか選択できない。今までの7Gのはなくなり、5Gデータパックので月8,000円!!!
あーもうありえない。11月末までに急いで現状のコースに入ったとしても今後もそういうバカなことに振り回されると思うと嫌になった。

そうだ。格安sim使えばいいんじゃないの?


…スタートはそういうことでした。

2014年10月9日木曜日

ThunderbirdでGoogleカレンダーが動かなくなる

Thunderbirdを久しぶりに、気まぐれに更新してしまった。
今、問題なく動いているのに、たまに気まぐれを起こしてしまう。
そして、アドオンが動かなくなる。毎回やってしまう。

今回は「Lightning」と「provider for google calendar」のアドオンで問題発生。
カレンダーが全く同期できなくなる。

Googleカレンダーの設定から持ってくるアドレスは、今までと同じ「ICAL」でいいのだけど、Thunderbirdでカレンダーを登録するとき、今まではフォーマットに「iCalendar(ICS)」を選んでいたが、「Googleカレンダー」を選ばないと動かなくなった。

当たり前といえば当たり前な気もするけど、前(すごい昔)は「Googleカレンダー」って項目無かったんじゃないかと思う。
だってそんなのあったら普通にそれ選んでると思うし。

というわけで、動かなくなってしまったカレンダーは一旦削除して、Thunderbirdでカレンダー登録時にフォーマットに「Googleカレンダー」を選択して再登録して動くようになりました。

◆アップロード後のそれぞれのバージョン
Lightning:3.3.1
Provider for Google Calendar:0.32


§2014/10/17 16:25追記

匿名さまのコメントされたとおり、アドオン自動バージョンアップのせいだったようです。
アドオンをバージョンアップするとろくな事が起きないので自動は止めていたはずなのですが、いつのまにか自動更新状態になっていました(Thunderbird本体のバージョンアップは何度か手動でしたので、どこかで勝手に自動更新状態になった…?)

現時点で最新の1.0.1がうまく動かないようです。
いくつか試してみましたが、0.25はたまにエラーウインドウが連続で出てダメな時がありました。
0.32 が今のところ問題なく動いているようです。

◆現時点でのそれぞれのバージョン
Thunderbird本体:31.2.0
Lightning:3.3.1
Provider for Google Calendar:0.32

これでとりあえず問題なくカレンダー動いているようです。しばらく怖くてバージョンアップできない・・・

ちなみに、カレンダーのフォーマットを「Googleカレンダー」を選ぶ、というのは「Provider for Google Calendar」バージョンによって操作と表示が違うみたいなので、今回の問題とはまた別のようです。
(Provider for Google Calendarのいくつかのバージョン入れてみたら表示が違った)

2014年7月10日木曜日

IE7で空白divなのに余計な1行が出てしまう

IE7、またそれ以下バージョンのIEで起こるバグ。

通常文字を表示しているが、時々中身が無くしてdivだけ残しておきたい時がある。
(本来はあまりよくない事だと思うけど、タグも全部消してしまうと後で使う時に場所とかclassがわからなくなったりして面倒なので)

例)
タグだけ残してカラにしておきたい。
<div class="lead01"></div>

新しいブラウザとかでは何も表示されず問題ないんですが、IE7だと、文字が何か入っているように1行出てしまいます。
classに背景色を設定してあると、色のラインが出ます。

これを回避するためには、
<div class="leadAlertA02"><!-- --></div>
と何も書かないコメントを入れておけば解決。


IE7で余計な行が出てしまう問題

表示上はうまくいくけど、カラタグ+無駄なコメント追記、といういろんな意味であまり良くない気がする対策。
とりあえず表示だけでも直したい時に使用しましょう。

どちらかといえば、もうIE7以下は無視できればそのほうがいいですね。

2014年1月22日水曜日

SkyDriveは自由なディレクトリを同期できない:SkyDriveの不便なところ

マイクロソフトのスカイドライブ、自由なディレクトリを同期できないのが不便。

基本的に、「SkyDrive」という特殊な場所に置いたものだけ同期されるんだけど、その他にも普段使っているディレクトリの一部とかを同期できればなお便利なんだけどなー。

ということで、Windowsに組み込まれているシンボリックリンクっていう機能を使えばなんとかなるのかも?
と思って試してみました。

◆結果◆

ダメでした。
シンボリックを作ったPCではあたかも同期できてるように表示もされ(同期完了アイコンになる)シンボリックリンクファイルとしても正しく動いてますが、別デバイスでログインして確認すると、それは無かったかのようにファイル自体表示されません。

ダメならダメでシンボリックリンクファイルはSkyDriveでは同期できません、ってエラーが出るか、同期ができてないアイコンになって欲しい。
表示上はできてるように見えるのが困る。

SkyDriveではシンボリックリンクは使用できない
SkyDriveではシンボリックリンクは使用できない

◆マイクロソフトさんへの要望◆

SkyDriveで好きなディレクトリを同期できるようにしてください。またはシンボリックリンクを使用して同期できるようにしてください。


§ Windowsのシンボリックリンク機能とは(自己解釈) §

WindowsVistaあたりから組み込まれたらしい。もともとはUnix系の機能。
単に目標ファイルへのリンクが張られている「ショートカット」とは違い、シンボリックリンクが作成された各所から、あたかもその場所にファイルがあるかのように操作できる。


◆2014/01/23 追記

一昨日までは、どんだけ待っても、SkyDriveは最新です。という表示になっていて、同期時刻もつい数分前になっていてもシンボリックリンクで作ったファイルは出現しなかったのに、他の作業のためにPCを1日じゅうつけっぱなしにしておいて帰宅したら、いつの間にかファイルが出てました。

すごい時間がかかるのか?いやでもちゃんと同期時刻も出て、同期されているはずの状態なのにファイルが出ていなかったからやっぱおかしいな…
シンボリックリンクのファイルだけが遅いのかどうかわかりませんが、時間待てば同期されるのかな?
でもそれはちょっと困るなー。

ちなみに普段は「SkyDriveデスクトップアプリ」を使用しているのですが、その同期機能がバカなだけで、もしかしたらブラウザ上のSkyDriveで見ればすぐ見られるのかも。そのうち検証します。


◆最終的な結果

SkyDriveでシンボリックリンクのファイルを使用して好きな場所のファイルを同期できる。

ただし、同期に異常に時間がかかる時がある(Windows7+SkyDriveデスクトップアプリで検証)

SkyDriveデスクトップアプリのフォルダ
SkyDriveデスクトップアプリをインストールすると出てくるフォルダ。ここに入れたファイルが同期される。